top of page

やわらかな樺茶色を思わせる地に、緯糸の表情が穏やかな横段を描く、草木染の真綿紬単衣。

 

緯糸には太撚りの真綿糸を用いており、節のある糸が織りなす凹凸が、素朴で温かな風合いを生んでいます。草木染による柔らかな色が、陰影のある布面に深みを添える、素朴な印象のお品です。

 

無地感覚の意匠ゆえに様々な帯合わせをお楽しみいただけます。織の表情豊かな八寸帯はもちろん、季節の染め帯、洒落袋帯を合わせて、幅広い装いにお召しいただけます。

 

産地銘は特定できませんでしたが、丁寧な糸づくりと手仕事の温もりが伝わる、工芸的趣にあふれた一枚。季節の移ろいに寄り添うような、静かな魅力を備えたお品です。


ぜひお手に取ってお確かめください。

 

 

帯はこちら:しょうざん 生紬 辻が花 染名古屋帯 [未使用品]

 

※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。(モデル身長165cm)

真綿紬 草木染 手機 単衣 身丈168 裄66

¥0価格
  • [寸法]

    身丈(肩山から) / 168cm

    裄丈 / 66cm

    袖丈 / 50cm

    前幅 / 23cm

    後幅 / 29cm

     

    [縫こみ(お直しできる寸法)]
    身丈 / -cm

    裄丈 / 6cm

    袖丈 / 3cm

     

    [素材]
    表地 / 正絹

    衿裏 / 正絹

     

    [色]

    憲法色・明度を抑えた空五倍子色 (参照:和色大辞典) 

     

    [商品の状態]

    広衿

    傷や汚れの見当たらない、良いコンディションです。

    胴裏に微かなホック跡がございます。

    ※撮影のためにモデルが短時間着用しております。

     

     

    その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

bottom of page