top of page

熟練の技を持つ職人たちの手によって生み出される、本場結城紬の単衣仕立て。温かみのある榛色がナチュラルな雰囲気を添えるお品です。

 

本場結城紬は真綿から手紡ぎされた糸を用い、手機で時間をかけて丹念に織り上げられます。撚りのかかっていない真綿糸を織り上げることで、空気を含んだような、ふんわりとした柔らかな風合いが生まれます。

 

単色ながら、細かな節と手織りならではの揺らぎが静かな陰影と奥行きを生み出し、光の角度によって布面の表情がやさしく浮かび上がります。手引きの真綿糸そのものの美しさを感じられるお品です。

 

ふっくらと空気を含んだ風合いは、真綿ならではのやさしさと軽やかさ。初めて手にした方は、その軽さに驚かれます。しっとりとした着心地は、身体の動きにしなやかに寄り添い、着姿を美しく引き立てます。

 

控えめな色調の無地は、様々な帯を受け止める懐の深さ。ざっくりとした紬帯や、季節の染め帯を添えて。季節の変わり目に心地よくお召しいただけます。着回しの効く上質な紬は、一枚お持ちになると大変重宝するかと思います。

 

生地の柔らかさから、1~2度ほど洗い張りに出されたお品かと思われます。表地には汚れや傷みは見られず、丁寧な手入れが施されてきたことが感じられる、風合い豊かなお品です。

 

装いに静かな品格を添えてくれる本場結城紬。この機会にぜひお手にとってご覧ください。

 

 

帯はこちら:渡文製 真綿紬 市松文 手織 西陣織 八寸名古屋帯 [未使用品]

 

※こちらは証紙・反端は付属しません。風合いから本場結城紬と判断しております。

※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。(モデル身長165cm)

本場結城紬 無地 単衣 身丈161 裄63

¥82,500価格
  • [寸法]

    身丈(肩山から) / 161cm

    裄丈 / 63cm

    袖丈 / 49.5cm

    前幅 / 25.4cm

    後幅 / 30.8cm

     

    [縫こみ(お直しできる寸法)]
    身丈 / -cm

    裄丈 / 5cm

    袖丈 / 2cm

     

    [素材]
    表地 / 正絹

    衿裏 / 正絹

     

    [色]

    やや明度を抑えた榛色 (参照:和色大辞典) 

     

    [商品の状態]

    広衿

    傷や汚れの見当たらない、良いコンディションです。

     

    背伏布に薄あくと一部破れがございます。販売価格はお直し込みの価格として設定しております。(納期:約3週間)

    着用には差し支えのない箇所ですので、お直し不要の場合は商品代金より5,000円をお値引きいたします。

    お直し不要をご希望の方は、ご購入時に備考欄へその旨をご記入ください。ご注文確認後、返金処理をさせていただきます(お振込みの場合は、5,000円を差し引いた金額をお振込みください)。

     

    ※撮影のためにモデルが短時間着用しております。

     

     

    その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

bottom of page