西陣織の名門・渡文さんの真綿八寸名古屋帯。
太さのまばらな真綿糸を用い、手機で丁寧に織り上げられたお品です。白橡の落ち着いた地に、経絣のような細かな縞で市松文が表現され、シンプルな意匠ながら趣ある表情を見せております。ふっくらとした糸が織りなす地風には、真綿ならではのぬくもりとやさしさを感じていただけます。
結城紬をはじめとする真綿の紬はもちろん、大島紬や小紋など、趣の異なる着物にも合わせてお楽しみいただけます。色柄を選ばない穏やかな配色は、幅広い装いに寄り添ってくれるかと思います。
未使用品として入荷いたしました。渡文さんらしい風合い豊かな八寸帯、この機会にぜひお手に取ってご覧ください。
着物はこちら:本場結城紬 無地 単衣 身丈161 裄63
※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。
渡文製 真綿紬 市松文 手織 西陣織 八寸名古屋帯 [未使用品]
¥42,900価格
[寸法]
太鼓全長 / 115cm
太鼓幅 / 31.5cm
前部分全長 / 288cm
前部分幅 / 16cm[素材]
正絹[色]
白橡 (参照:和色大辞典)[商品の状態]
未使用品
※撮影のためにモデルが短時間着用しております。
その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

![渡文製 真綿紬 市松文 手織 西陣織 八寸名古屋帯 [未使用品]](https://static.wixstatic.com/media/7c6488_17ef705e0e0f4d2eb3c38aa8a07f89c5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7c6488_17ef705e0e0f4d2eb3c38aa8a07f89c5~mv2.jpg)