深い藤煤竹の地に、極細の縞が静かに走る単衣の御召し。
繊細な縞が織りなす抑制の効いた表情は、緊張感を帯びつつ、わずかな光の陰影に応じて奥行きを生み出します。無地感覚でありながら、布面にほのかな動きを添えたモダンな意匠のお品です。
御召しの特徴でもある、緯糸に強撚糸を用いた生地は、しなやかさとしゃりっとしたしぼ感を併せ持ち、単衣の季節にふさわしい涼やかな地風です。これからの残暑にも心地よくお召しいただけるかと思います。
帯合わせによって、すっきりと端正な装いから、凛とした趣きのある佇まいまで幅広くお楽しみいただける一枚です。仕付け糸付きの未使用品として入荷いたしました。この機会にぜひお手に取ってご覧ください。
帯はこちら:本場筑前博多織 幾何文様 八寸名古屋帯 [未使用品]
※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。(モデル身長165cm)
御召し 単衣 細縞 [仕付け糸付き未使用品] 身丈163 裄67
¥0価格
[寸法]
身丈(肩山から) / 163cm
裄丈 / 67cm
袖丈 / 49.5cm
前幅 / 24.6cm
後幅 / 30.2cm
[縫こみ(お直しできる寸法)]
身丈 / 10cm裄丈 / 5cm
袖丈 / 2cm
[素材]
表地 / 正絹衿裏 / 正絹
居敷当 / 正絹
[色]
明度を抑えた藤煤竹 (参照:和色大辞典)
[商品の状態]
広衿仕付け糸付き未使用品
※撮影のためにモデルが短時間着用しております。
その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

![御召し 単衣 細縞 [仕付け糸付き未使用品] 身丈163 裄67](https://static.wixstatic.com/media/7c6488_6c9d5dae3a0c4211a63f6513becb849a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7c6488_6c9d5dae3a0c4211a63f6513becb849a~mv2.jpg)