top of page

揺らぎある織の表情が美しい、絹紙糸の八寸名古屋帯。

 

モノトーンを基調に、濃淡の墨色で横段を配したシックな表情のお品です。経糸には空色と藤色の絹糸が織り込まれており、落ち着いた色調の中にほんのりと爽やかな趣を添えています。 織りの変化が揺らぎある表情を描き、静かなリズムが帯全体に広がります。緯糸には紙布を約半分ほど用いており、紙布ならではのさらりとした肌触りと張りのある質感を生んでいます。

 

すっきりとした色と構成は、紬や御召、小紋などと合わせて、軽やかでモダンな装いに。ざっくりとした織りのためわずかに透け感がございますが、通年お使いいただける生地感です。

 

未使用品として入荷しました。この機会にぜひお手に取ってご覧ください。

 

 

着物はこちら:本場大島紬 単衣 真綿大島 枡屋儀兵衛 証紙付き [仕付け糸付き未使用品] 身丈165 裄68

 

※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。

絹紙布 変わり織 横段 八寸名古屋帯 [未使用品]

¥39,600価格
  • [寸法]

    太鼓全長 / 112cm
    太鼓幅 / 31.5cm
    前部分全長 / 275cm
    前部分幅 / 15.8cm

     

     

    [素材]
    正絹

     

    [色]
    生成り (参照:和色大辞典) 

     

    [商品の状態]

    未使用品

    パールトーン加工済み

    ※撮影のためにモデルが短時間着用しております。

     

     

    その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

bottom of page