手引きされた真綿糸を、手機で丹念に織り上げた真綿結城紬の八寸名古屋帯。
柔らかな練色の地に、太さのまばらな手引き糸ならではの節が浮かび上がる、素朴で静かな表情のお品です。ふっくらと空気を含んだ真綿糸の軽さとしなやかさは、締め心地もやさしく、使い込むほどに身体に馴染み、長くご愛用いただく中で風合い豊かに育ってまいります。
節や織りの陰影が引き立つのは、無地ならでは。ごまかしのきかない意匠だけに、上質な糸と確かな手仕事があってこそ成り立つものと言えるかもしれません。
無地の着物と合わせて洗練された装いに、格子や絣などの柄物と重ねて互いの個性を引き立てる装いに。紬や木綿などのおしゃれ着に静かな個性を添えてくれるかと思います。
未使用品として入荷いたしました。手仕事の温かみを感じる真綿八寸帯、ぜひこの機会にお手元にお迎えください。
着物はこちら:士乎路紬 単衣 縞 草木染 手織り 真綿糸 身丈167.5 裄68
※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。
真綿結城紬 八寸名古屋帯 無地 [未使用品]
¥0価格
[寸法]
太鼓全長 / 109cm
太鼓幅 / 30.6cm
前部分全長 / 280cm
前部分幅 / 15.5cm[素材]
正絹[色]
やや明度を抑えた練色 (参照:和色大辞典)[商品の状態]
未使用品
※撮影のためにモデルが短時間着用しております。
その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

![真綿結城紬 八寸名古屋帯 無地 [未使用品]](https://static.wixstatic.com/media/7c6488_198afb837c584a16b618a2335870d788~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7c6488_198afb837c584a16b618a2335870d788~mv2.jpg)