深い褐返の地に、精緻な文様が浮かび上がる極鮫小紋。
一見無地にも見えるほど細かな文様は、極細かな点で構成された型紙を寸分の狂いもなく合わせて染め上げる、熟練した職人の技が不可欠。端正な意匠の中には、静かな気配が宿ります。
生地は濱ちりめん。しっとりとした質感としなやかな落ち感は、身体にやさしく沿い、着姿を美しく引き立てます。
合わせる帯によって、やや改まった場から普段のお出かけまで、自在に着回せる一枚。紋を入れて無地と同格の略礼装としてもお召しいただけます。長くご愛用いただける上質な江戸小紋を、この機会にぜひお手元にお迎えください。
帯はこちら:加納幸製 茶屋辻文 金糸 西陣織 袋帯 落款入り
※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。(モデル身長165cm)
極鮫小紋 江戸小紋 濱ちりめん 反端付き 身丈162 裄66.5
¥0価格
[寸法]
身丈(肩山から) / 162cm
裄丈 / 66.5cm
袖丈 / 48.5cm
前幅 / 26cm
後幅 / 30cm
[縫こみ(お直しできる寸法)]
身丈 / 13cm
裄丈 / 3cm
袖丈 / 4cm
[素材]
表地 / 正絹
胴裏 / 正絹
八掛 / 正絹
[色]
大きく明度を落とした褐返 (参照:和色大辞典)
[商品の状態]
広衿
着用感の無い、とても良いコンディションです。
※撮影のためにモデルが短時間着用しております。
その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

