top of page

十日町の伝統工芸士、白川貞夫さん作の夏芭蕉着物。


赤城地方で育てられた天然繭から手紡ぎされた絹糸を、経緯に用いて丁寧に織り上げられたこちらのお品。芭蕉布を思わせるような軽やかさと強い透け感、そして独特のシャリ感と程よい張りを備えた風合いは、盛夏でも肌に張り付かず、快適な着心地です。

 

深い黒地に、白のシンプルな線描きがリズムよく配された洗練の意匠。すっきりとした印象のなかに、揺らぎや動きを感じさせる図案が、都会的な粋をさりげなく演出します。

手紡ぎ糸の節が浮かび上がる素朴な風合いと、モダンなデザインが絶妙に調和した一枚です。


仕付け糸付きの未使用品として入荷いたしました。この機会にぜひお手に取ってご覧ください。

 

 

 

※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。(モデル身長165cm)

夏芭蕉 伝統工芸士 白川貞夫作 証紙付き [仕付け糸付き未使用品] 身丈167 裄68

¥0価格
  • [寸法]

    身丈(肩山から) / 167cm

    裄丈 / 68cm

    袖丈 / 49cm

    前幅 / 26.5cm

    後幅 / 30.5cm

     

    [縫こみ(お直しできる寸法)]
    身丈 / 10cm

    裄丈 / 1cm

    袖丈 / 5cm

     

    [素材]
    表地 / 正絹

    衿裏 / 正絹

     

    [色]

     

    [商品の状態]
    広衿

    仕付け糸付き未使用品

    ※撮影のためにモデルが短時間着用しております。

     

     

    その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

bottom of page