top of page

藍の濃淡で染められた糸で織り上げられた紬着物。

 

幅や濃さの異なる縞が不規則に現れ、シンプルな縞に動きある表情を持たせた意匠。藍の持つ清涼な印象に、灰味を帯びた渋みが重なり、凛とした佇まいです。

 

地風はやや張りがありながらも、節感を含んだ素朴な風合い。季節を問わず、街着や日常の装いに。帯合わせもしやすく、お召しになる方の個性を引き立ててくれるかと思います。

 

仕付け糸付きの未使用品として入荷しました。ぜひお手に取ってご覧ください。

 

 

帯はこちら:松煙染 ぜんまい紬 華紋立涌文 名古屋帯

 

※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。(モデル身長165cm)

藍染 紬地 変わり縞 [仕付け糸付き未使用品] 身丈167 裄68

¥49,500価格
  • [寸法]

    身丈(肩山から) / 167cm

    裄丈 / 68cm

    袖丈 / 49cm

    前幅 / 24.8cm

    後幅 / 29.6cm

     

    [縫こみ(お直しできる寸法)]
    身丈 / 10cm

    裄丈 / 5cm

    袖丈 /4cm

     

    [素材]
    表地 / 正絹

    胴裏 / 正絹

    八掛 / 正絹

     

    [色]

    藍色の濃淡 (参照:和色大辞典)

     

    [商品の状態]

    広衿

    仕付け糸付き未使用品

    ※撮影のためにモデルが短時間着用しております。

     

     

    その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

bottom of page