top of page

とろみのある上質な駒絽地に、ぼかし染めが施された小紋着物。

 

砥粉色(とのこいろ)の清涼感と落ち着きがほどよく調和し、わずかな濃淡の移ろいが、夏の澄んだ空気をそのまま写し取ったような佇まいのお品です。余白を活かした静かな意匠が、無地感覚でありながら奥行きのある趣きを添えています。

 

季節感のある染め帯はもちろん、格調高い織の名古屋帯や袋帯とも好相性。帯合わせによってさまざまな表情を見せる、懐の深さも魅力です。

 

 

涼やかな着姿で、夏のお出かけや集まりに。清らかさの中に品格を感じさせる、大人の盛夏を彩る一枚です。

 

仕付け糸付きの未使用として入荷いたしました。

丈・裄ともにゆとりがございますので、長身の方にも安心してお召しいただけます。

この機会にぜひお手元でご覧ください。


帯はこちら:夏八寸名古屋帯 変わり織

 

※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。(モデル身長165cm)

駒絽 小紋 ぼかし染め [仕付け糸付き未使用品] 身丈169 裄69

¥0価格
  • [寸法]

    身丈(肩山から) / 169cm
    裄丈 / 69cm
    袖丈 / 49.5cm
    前幅 / 24.5cm
    後幅 / 30.5cm

     

     

    [縫こみ(お直しできる寸法)]

    身丈 / 15cm
    裄丈 / 1cm
    袖丈 / -cm

     

    [素材]
    表地 / 正絹
    衿裏 / 正絹
    居敷当 / 正絹

     

    [色]

    やや明度を落とした砥粉色の濃淡 (参照:和色大辞典)

     

    [商品の状態]

    広衿

    仕付け糸付き未使用品

     

    その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

bottom of page